修業は続くよ、どこまでも。
サクラマスへの道、その9。
今日は朝から強風の中、逆にラインの番手を落として、6番タックルでやることにした。30年も前に買ったウエダのスーパーパルサーと、ABUのディプロマットだ。
さぞかし苦戦するだろうと思ったが、肩の力が抜けていい感じだった。そうか、フライキャスティングって、力まかせにやらなくてもいいんだな。
パシャッ。私のフライに反応して、セイゴが水面を割った。もう一度同じ場所にキャスト。またもやパシャッ。魚は何度でも水面を割って飛び出してくる。たくさんいるぞ、あっちも、こっちも。なのにいっこうにフッキングしない。ちゃんとフライを食っているのか?
私は頭に血が上って、しつこく攻め立てたが、魚の方も相当しつこかった。私は「くっそー」とか「食えよ」とか叫びつつ、延々とキャストを続けた。魚は飽きもせず、私のフライにじゃれついてきた。まるで私に向けて自分の尻を叩いて見せているかのようだった。
最後の最後に釣れたのはヒラセイゴ。思わず「お前だったのか!」と叫んだ。
魚は1匹釣れてプラス10点だが、ティペットの結びこぶが8個もできて、今日の成績はトータルでマイナス20点だ。
ここで問題だ。私のフライフィッシングは上手いから、あれだけ魚を出し続けることができたのか? それとも下手だから、いっこうにヒットさせられなかったのか? 私はフライをやるときはいつも独りだから、そこがよくわからん。